動物園内で地震が発生したらどうすれば?安全のためのポイント!

どこで発生するか全く予測のつかない地震。

自宅にいるときに発生するかもしれませんし
仕事中や学校に登校している最中に発生するかもしれません。

本当に、地震はどこで発生するか予測のつかないものです。

当然、あまり長い時間居ることのない場所や
普段は頻繁に行くような場所ではないところでも
地震に遭遇してしまう可能性があるのです。

「動物園」も例外ではありません。

もしも動物園の中にいる状態で
地震に遭遇してしまったら
どうすれば良いのでしょうか。
安全のためのポイントをそれぞれまとめていきたいと思います

スポンサーリンク

動物園で地震に遭遇したら…?

動物園に全く行かない、という人であれば
これを気にしても仕方がありませんが、
たとえ時々であっても動物園に行く人は
動物園内で地震に遭遇する可能性は充分にありますし、
毎日のように動物園に遊びに行っているような場合は
地震に遭遇する可能性はさらに高いと考えても良いでしょう。

では、もしも動物園内で地震に遭遇してしまった場合は
どのように身の安全を図って行けば良いのでしょうか。
安全のためのポイントを確認しておきましょう。

危険な場所から離れる

まず、地震の揺れが発生したら、
危険な場所から離れるようにする、ということが
大切なポイントになります。
これは動物園に限らず、どこにいる場合でも同じことですが
まずは自分の身を守ることを最優先しなくてはいけません。

例えば、動物園内であっても
建物があると思います。
そういった場所の近くに居ればガラスが降り注いでくるなどの
トラブルが予想できますし、
倒れてきそうな塀などの近くに居れば
それで大怪我をしてしまったり、命を落としてしまう可能性もあるわけです。

なるべく広く、落下物や倒れるものが
ないような場所に移動し、
身の安全を図ることが、まずやるべきことです。
避難だとか、細かい事を考えるのはそのあとで、
まず、揺れている最中に自分の身を守ることを
考えなくてはなりません。

ただ、揺れが大きい場合は、とてもじゃありませんが
移動するのは難しいと思いますから
自分の今いる場所、そして移動できる範囲内で
自分の身を守るための行動をするようにして下さい。

スポンサーリンク

避難は誘導に従って

非難をする際には誘導に従って避難を
することが大切になります
動物園にはたくさんの人がいるでしょうから
それが全員パニックを起こして逃げ惑ってしまうと本当に
大変なことになってしまいます。

そういったことになってしまわないように
するためにも、動物園で地震に遭遇した際には
動物園側の避難誘導や指示に従って
避難をするようにしていきましょう。

遊園地だとか動物園だとか、人が多く集まる施設では
必ず避難誘導などがあるはずです。
安全な場所に関しては職員の方の方が
よくご存じだと思いますから慌てることなく、
冷静に避難していくことが大切になります。

パニックを起こさないように

地震災害発生時に一番の敵となってしまうのが
「パニック」ですね。
これだけは絶対に注意しなくてはなりません。

パニックを起こしてしまうと、冷静さを
欠いてしまうわけですから、当然のことながら
正常な判断が出来なくなってしまいます。
正常な判断が出来なくなってしまうと
逆に自分の身を危険に晒すことにも繋がってしまいますから
しっかりと注意をし、
なるべく冷静で居られるようにして下さい。

パニックを起こしても結果的に見れば
それでプラスになる要素など何一つありません。
できうる限り冷静に振る舞うことはとても大切なことなので
この点はしっかりと覚えておきましょう。

ちなみに、動物園は人が多く集まるので
必ずパニックを起こす人は出てくるでしょう。
周囲がパニックを起こしていると、それが別の人にも
伝染する恐れがあるので、次々とパニックを
起こす人が出てくるかと思います。
その雰囲気に飲み込まれてパニックを
起こしてしまわないように気を付けた方が良いですし、
パニックを起こした周囲の人間は
どんな行動をとるか分かりません。

例えば、安全な場所に避難することで
頭がいっぱいになってしまっていて、
あなたに勢いよくぶつかって来たりだとか
そういうことも十分に考えられます。

自分自身がパニックにならないように注意することも大切ですし、
パニックを起こした人間によって怪我をしたりしないように
することも大切になります。

同伴者が居る場合は注意

動物園に家族や友人など
誰かと一緒にいる場合は、
なるべくはぐれないように注意することも
1つの大事なポイントになります。

周囲がパニックを起こしている場合、
人ごみに押されるなどして、
一緒に来ている人間とはぐれてしまう可能性も
充分に考えられます。
スマートフォンなどで連絡を取って再度合流すれば
いいのでは?と思う人もいるかと思いますが、
地震災害発生後は、スマートフォンなどにる連絡が
つかない可能性も十分に考えられますし、
ネットなどに関しても、接続できない状況に
なってしまっている可能性も考えられます。

そうなってしまうと、合流するのも難しくなってしまいますから
可能な限りはぐれないようにすることが大切になります。

また、子供と一緒に動物園に来ている場合は
特に注意するようにして下さい。
地震災害直後に大勢の人間がいる中、
子供とはぐれてしまう、という状況は非常に危険ですし、
親にとっても、相当焦る事柄だと思います。

そんなことになってしまわないためにも
子供の手をしっかりと掴んでおき
離さないようにすること、
場合によっては抱きかかえてでも、はぐれないように
することが大切になります。

パニックを起こした人ごみの動き、というのは
とても恐ろしいもので、
手を繋いでいるぐらいでは簡単にはぐれてしまう
可能性も非常に高いので、そうなってしまわないように
注意することが必要です。

スポンサーリンク

動物たちの行動など

動物園には多くの動物がいます。
そのため、万が一にも、地震によって
動物たちが逃げ出せるような状態に
なってしまう可能性もあるわけです。

そうそう起こることではありませんが
可能性としては決して0ではありませんし
万が一そうなってしまった場合、
自由になってしまった動物次第では
本当に大変なことになってしまう可能性もありますから
注意して下さい。

もしも危険な動物を見かけたら
絶対に近寄らないようにすることが身の安全を守るためのポイントになります

動物園の入場料などは?

例えば、入場した直後に大きな地震災害が発生した場合
満足に動物園を楽しむことができないまま
避難することになり、結果的に入場料を損した!ということに
なってしまう可能性は十分にあります。

地震の規模がそれほどでなければ問題ありませんが
規模が大きかった場合に関しては
身を守る方が優先になってしまいますからね…。

これに関して言えば、対応は動物園の判断になりますから
何とも言えません。
緊急事態だから別に仕方ないか、と思う場合に関しては
そのままにしておいても良いと思いますが
もしもどうしても気になる場合に関しては
動物園の方に直接確認をしてみるようにして下さい。

ただ、地震発生直後は動物園の職員も、当然
混乱しているでしょうから、
早期の対応は望まないようにしましょう。

まとめ

動物園にいる際に地震発生してしまった場合の
注意点をそれぞれまとめてみました。
注意点は色々とありますが、
しっかりと自分の身を守れるように、対応していくようにしましょう。

動物園にいる時間は、人生の中でも、
そんなに長い時間ではないと思いますが、
それでも、地震発生確率は0ではないのですから
注意しておくに越したことはありません。

タイトルとURLをコピーしました