地震発生後のトイレ対策!場合によってはトイレ問題が生じることも。

地震発生後には
「トイレ」が使えなくなるという事態も
想定されます。

中規模程度の地震までの場合は
問題ない場合も多いですし、
使えなくなったとしても短期間で復旧する可能性が高いですが、
大規模な地震災害が発生してしまった場合は、
トイレが長い間、まともに使えなくなってしまう場合があります。

実際に、震災などが発生したあとの
トイレ事情は、普段の生活などからは
想像もできないぐらいに厳しく、過酷なことです。

この点について、詳しく解説していくと共に、
対処方法もそれぞれ解説していきます。

スポンサーリンク

トイレが使えなくなる可能性あり

地震発生後には「断水」などが生じる場合があり、
断水が発生した場合は、
トイレを流すことができなくなってしまいますから、
当然のことながらトイレをまともに利用することは
できなくなってしまいます。

流せないわけですから、
どのような惨事になるかは、
頭の中でイメージをするだけでも、
なんとなく伝わるのではないでしょうか。

そして、この”断水”の状況が
場合によっては長い間続いてしまうことがあり、
その場合、非常につらい状況が続くことになってしまいます。

トイレ自体の使用不可を防ぐのは難しい

「じゃあ、地震が起きてもトイレが使えなくならないように
 対策しておけばいいのでは?」と思う人もいるかもしれませんが、
これは現実的には非常に厳しく、
”トイレ自体が使えなくなる状況を防ぐ”というのは
現実的ではありません。

地震が発生してしまった場合、場合によっては
長期的にトイレが使えなくなることも、
上で書いたように実際に起こりうることですので、
この点は「地震が来てもトイレが使えるように予防・対策する」ではなく
「地震が来た場合にトイレが使えなくなると想定した上で
”では、どうするのか”を考える」ということが
現実的な対応になります。

しっかりとこの辺りは対策をしていくようにしましょう。

スポンサーリンク

利用できるトイレを利用する

断水などが生じた場合でも、
”水”があれば、トイレの状態・種類によっては
バケツを使って水を流し、利用すること自体は可能です。

ただし、通常時のようにレバーを使って簡単に
水を流すことはできないほか、
断水が生じている場合、当然外部から流す水にも
限りがありますから、いつものように自由に使う、
ということは難しい状態であることも事実です。

また、避難所などに存在する「仮設トイレ」が
利用できる場合は、それも一つの方法ですし、
そのお世話になるしかないケースも多いですが、
利用者が多く、場合によっては長蛇の列が
出来ているようなケースもあるほか、
衛生面に関しては、”かなり”通常時のトイレよりは
劣悪な状態となっているのが現実なため、
”利用できるトイレ”はあっても、
いつも通り快適に利用する…ことは
諦めざるを得ない、という現実があります。

しかし、それでも”利用できるトイレを利用していく”しか
ない、というのもまた現実なので、
この辺りは耐えつつ、やっていくしかありません。

簡易トイレを備えておく

地震発生時にトイレが使えないことを踏まえた上で、
用意しておきたい防災グッズの一つが
”簡易トイレ”と呼ばれるものです。

万が一、トイレが使用できない状態になってしまい、
仮設トイレも大混雑…という状況になってしまった場合、
本当にどうすることもできなくなってしまったり、
かなり厳しい状況に陥ってしまうことが
予想されます。

そうなってしまう可能性を少しでも防げる
”数少ない事前の備え”の一つが「簡易トイレ」と呼ばれる
防災グッズです。


サンコー 非常用 簡易トイレ 日本製 組み立て簡単 耐荷重120kg 携帯 R-58

こういったタイプの商品になりますね。
上は一例で、色々な種類があるので、
価格や特徴などを見つつ、自分に一番合うものを
(まぁ、使い心地は実際に使って見ないと何とも言えませんが)選んでいく、
ということになります。

価格的には、そこまで高額のものではなく、
1000円~数千円程度で購入することができるものになっています。
こういったものを事前に購入して備えておくだけでも、
本当にかなり違ってくるので、
余裕のある時にでも、購入して防災グッズとして
用意しておくと、いざという時には
かなりの力になってくれるはずです。

ただ、実際に地震などが発生して
大変な状況の中「使い方が分からない」などと
なってしまうと、これまた大変ですから、
もしも余裕があれば、一度「どんなものか」ぐらいは
見ておくと、さらに安心です。

また、簡易トイレを用意しておく場合は、
必ず”いざという時に取り出すことができる場所”に
置くようにしてください。
防災グッズも、”地震が発生したときに取り出せないような場所”に
置いてしまったら備えておいても役に立ちませんし
”そもそもどこに置いたかも忘れてしまった”なんて
状態になってしまったら”論外”です。

そのようなことがないように、
せっかく用意するのであれば
”非常にしっかりと利用できるような状態”に
しておくことも大事な部分になります。

トイレの我慢は体調不良のリスクに

地震災害などが発生して
トイレが自由に使えないような状態になってしまうと、
”トイレを我慢”する人も出てきます。
しかしながら、これは非常に健康上良くない行為であり、
無理にトイレを我慢することにより、
体調不良を引き起こしたり、病気のリスクを
高めたりすることになってしまいます。

確かに、いつものようにトイレを使うことすら
困難な状況だと、なるべくトイレに行きたくない、
という気持ちは分かりますが、
それでもできる限り”無理な我慢”は控えるようにする、
ということは大切になります。

また、トイレに行く回数を減らすために、と、
水分の量などを無理に減らす行為も危険で、
特に地震発生のタイミングが真夏だった場合などに
関しては、熱中症など、別のリスクを引き起こしてしまう
可能性もありますので、
絶対にそのようなことをしないように、慎重に対応していきましょう。

スポンサーリンク

不衛生なトイレの利用もリスクに

”それしか利用できる環境がない”というのであれば
やむを得ない部分もありますが、
不衛生な状態のトイレを利用する、ということは
これ自体もまた一つのリスクであり、
感染症になってしまうリスクなどを
高めてしまいます。

そうなってしまわないためにも、
これまで解説をしてきたように、
出来る限りの対策をしておくことは
重要なポイントの一つになります。

ただし、衛生面の観点から言うと、
トイレの部分だけに限らず、
どんなに事前に備えをしていたとしても、
ある程度は厳しい部分があるのも事実です。

地震が発生しても「全てがいつも通り」
「全てが綺麗な状態」で過ごすことができる…
と、いうのは難しいことです。

ですが、トイレの部分も含めて、
出来る限りの備えをしておくことで、
少しでもダメージを軽減できる、というのも
また事実ではありますから、
しっかりと自分自身で非常用のトイレなども
含めて、準備をしておく、ということを
強くおすすめします。

万が一の場合に備えがあるのと、
何も備えがない、ということでは
本当に色々な部分が違ってくるのです。

まとめ

地震発生時のトイレ問題は
非常に大きな要素の一つであり、
非常に苦しむ人が多い部分の一つでもあります。

少なくとも、いつものように
快適に、いつでもトイレを利用することができる…
と、いう状況でなくなってしまうことは、紛れもない事実ですから、
少しでもその苦しい状況を和らげることができるよう、
対策しておくことは、大切なことです。

タイトルとURLをコピーしました