雷が鳴り始めたらパソコンはどうすればいいの?注意点を解説!

今の時代、仕事で、プライベートでパソコンを
使っている方も多いかと思います。

そんな、日常的にパソコンを使う方にとって、怖いのが
”雷”になりますね。

雷は場合によっては家電を破壊してしまう可能性もある大変
危険なものなのです。
もちろん、パソコンも例外ではありません。
パソコンも、雷によって壊されてしまったり、データが飛んでしまったり、
作業中のデータが消えてしまったり、
そういうこともあるのです。

雷が鳴っている場合のパソコンの利用について
ご案内していきたいと思います。

スポンサーリンク

鳴っている最中のパソコン使用は危険

雷が鳴っている最中にパソコンを使用する、
ということは非常に危険なことです。
作業中でなかなか急には、パソコンの使用をやめることは
できない!ということはあると思いますが、
上でも書いたように、パソコンのデータが消えてしまったり、
最悪の場合、パソコンが破壊されてしまう可能性もあります。

まず、雷が自宅に直撃するような場合はもちろん、
雷は直撃しなかった場合でも、近くに落ちた雷のエネルギーなどが
伝わり、それによって、パソコンが壊れてしまう場合があるのです・。
自宅や建物に直接雷が落ちる、なんてことは
それほどないとは思うのですが、
近くに落ちるだけでもアウトな場合もあり、
自分のところに落ちない=安全ではないのです。

また、雷が鳴っている際には、電線などへのダメージにより
”停電”する可能性があります。
停電してしまえば、パソコンの電源は落ちます。
何らかの作業をしている最中だった場合、
自動保存などがあれば別ですが、そうでなければその作業中だった
データは飛んでしまいますし、
電源が急に切れることにより、パソコン自体に
ダメージも与えますから、最悪の場合は故障に繋がる可能性も十分に
あり得る話なのです。

そのため、雷の時はパソコンをなるべく利用しないようにすることが
大切ですし、下記のようなポイントに注意しながら
パソコンを利用していくことが大切になります。

基本は電源を切ること

可能であれば、一番安全なのは、”電源を切ること”になります。
パソコンの作業を中断して、電源を切ることができる状態なので
あれば、そうすることが一番の安全になります。

雷が鳴り始めたら、作業中のデータをしっかりと保存して
パソコンをシャットダウンしてしまう。
これが、一番の防衛策になるでしょう。

しかし、パソコンの電源を切断するだけではダメです。
コンセントに接続されているケーブルは全て抜いてください。
電源を切っていても、コンセントにケーブルがついている状態では、
それを通して、パソコンは壊れる可能性があります。
そのため、電源を切断後、コンセントからケーブルも抜く、
ということを徹底しましょう。

また、電源のケーブルだけではなく、
LANケーブルなどが接続されている場合に関しては
そちらのほうもしっかりと抜いておくようにして下さい。

なので、基本的には、
雷が鳴り始めたら
「作業中のデータを保存してシャットダウン」⇒「電源を抜く」⇒
「その他ケーブルがついている場合はそれも切断する」と
いうことになりますね!

ちなみに、パソコンを使っていない場合でも
日常的にパソコンをケーブルでつないだままにしている場合、
それで壊れてしまう可能性があります。
そのため、使っていないパソコンも、雷が聞こえてきた場合、
コンセントから電源ケーブルを抜いておくようにしましょう。

スポンサーリンク

雷サージ対応のタップを使う

家電量販店やホームセンターなどでは、
雷サージに対応したタップが販売されています。
これは、万一雷による電流などが流れてきた場合も、
パソコンにその電流を流さないようにするためのものです。

1000円前後で購入できますので、
パソコンの接続にはこういったタップを
利用するのも一つの方法であるかと思います。

ただし、これも100パーセントパソコンを守れるか、
と言われれば決してそうではありません。
例えば、停電などしてしまえば、パソコンの電源は
(ノートPCは除く)落ちてしまいますし、十分に
故障してしまう可能性もあります。

UPSと呼ばれる停電しても安定して電源を供給できるものも
あるので、それらも合せて導入してみると
良いかと思います。
ただ、大前提として、一番の対策は、
”パソコンの電源を切ること”であることには
変わりはありません。

ノートパソコンであれば大丈夫

雷が鳴っている際に有効的なパソコンとしては、
やはり、ノートパソコンですね。
ノートパソコンであれば、雷が鳴っていても、
充電さえしてあれば、そのまま利用していても
大丈夫です。

ただし、充電が無くなってしまうと、
使えなくなってしまいますから、
雷が鳴る予報が出ていて、その間にノートパソコンを
利用する予定がある場合は、しっかりと予め充電を
しておくようにしましょう!

なお、雷が鳴っている最中に充電するのは、
普通にパソコンをいじっているのと変わりありませんから、
パソコンが壊れてしまう恐れがあります。
雷が鳴っている最中は、充電は控えるようにした方が
良いでしょう。

データのバックアップは大切!

これは、雷に限ったお話ではありませんが、
雷が鳴っている最中にパソコンを利用していると、
データが吹っ飛んでしまう可能性は否定できません。
また、パソコンが壊れてしまって、データの取り出しが困難になる可能性もあります。

パソコンの大事なデータは雷云々以前に、常に
バックアップを取るようにしておき、
紛失しないように備えておくことが大切です。

幸い、現代ではバックアップの方法はたくさんあります。
クラウド形式のバックアップのサービスなどもありますし、
USBメモリやCD、DVDロムなどに保存しても良いと思います。
保存する方法はいくらでもありますし、DVDロムやUSBメモリーなどに
関しても値段的にはそこまで高いものではありません。

何らかの記録媒体を用意して、バックアップを取っておく!
ということは非常に重要なポイントになるかと思います。

スポンサーリンク

もしも壊れてしまったら?

雷が鳴っている最中にパソコンを使い続けていて、
もしも運悪く、パソコンが壊れてしまった場合はどうすれば良いのでしょうか。
結論から言えば、買い替えるか、修理するか、諦めるかしかありません。
完全に壊れていなければ復旧できる可能性もありますが、
雷による影響を受けた場合は、多くの場合、正常に動作しなくなると
思います。

停電によってパソコンの電源が切れてしまった!ぐらいであれば、
問題なく再起動できる場合もありますが、
雷サージの影響の場合は、まずパソコンは助からないでしょう。

また、雷による破損の場合は、メーカーの保証などでは
ザンネンながら対応することは不可能です。
そのため、雷でパソコンを壊されてしまった場合は
自己負担になってしまいますし、データの安全も保障されませんから、
本当であれば、無理して使ったりせずに、
パソコンの使用をいったんやめて、シャットダウンするのが
一番最適な方法であるかとは思います。

まとめ

雷はパソコンだけではなく、家電に被害を与える
可能性のある自然災害です。
もちろん、人間にとっても危険な存在ですが、
同時に、人間にとっても危険な存在なのが、この雷です。
決して油断することなく、しっかりと対応していく必要がありますし、
パソコンが壊れてしまわないように、その場その場で
状況を判断しながら
「危なそうだな」と感じたら早めにパソコン作業を
切り上げることをおすすめします。

壊れてしまうと高くつきますし、
データに関しても、壊れてしまう可能性は高いですからね…。

タイトルとURLをコピーしました