遊園地で地震が発生したら?起きることと安全対策!

遊園地に居る際に地震が発生してしまったら?

そんなことあるのか?と
思う人ももしかしたらいるかもしれませんが
地震災害は、いつ、どこで発生しても
おかしくないものです。

人間の都合など考えてはくれません。

そのため、遊園地などで楽しく過ごしている時間でも
地震は容赦なく発生する可能性があります。

遊園地内での地震。

これは、自宅や、その辺の道で揺れに遭遇するのとは
少し違った部分にも気をつけなくてはいけませんし
起きることについてもしっかりと理解しておかなくてはいけません。

遊園地で揺れに遭遇した際の注意点や
ポイントについて解説していきます。

スポンサーリンク

テーマパークで地震に遭遇したら?

人生の中で、テーマパークにいる時間帯は
全体的に見れば、かなり短い時間帯であるとは思います。
しかしながら、それでも、その”短い時間”に
地震が発生する可能性はありますから、
遊園地などに全く行かない!という人は別ですが
遊園地に行く機会がある人は、
誰でも、園内で地震に遭遇する可能性があるのです。

では、もしも遊園地にいる際に地震が
発生してしまったらどうなるのか。
それについてご紹介していきます。

アトラクションはどうなる?

一番気になるのが、アトラクションだと思います。
コーヒーカップだとかメリーゴーランドならともかく、
ジェットコースターや観覧車などなど
そういったアトラクションに乗っている最中に
地震が発生したら、と考えると恐ろしいですよね。

では、実際のところアトラクションに乗っている
タイミングで地震が発生してしまった場合は
どうなってしまうのでしょうか。

基本的に地震発生時にはアトラクションは
緊急停止することになります。
その上で係員の指示に従って避難することになりますね。
レスキュー隊などに救助されるようなケースもありますし、
避難誘導に従って順番に避難するようなこともあります。

が、アトラクションそのものが倒壊してしまって
犠牲者が出てしまった、だとかそういった話はありません。
ジェットコースタ-が崩れてしまったり、
観覧車が崩れてしまったり、そのような可能性は
低い、ということになります。
(自然災害には想定外がつきものですから
”絶対に倒壊しない”と言い切ることはできませんが
基本的には問題ない可能性が高い、ということになります)

もしもアトラクションに乗っている最中に
地震に遭遇した場合、必ず何らかのアナウンスか
レスキュー活動などが行われることになると思いますから
冷静さを崩さないようにし、
しっかりと避難していくようにしましょう。

スポンサーリンク

大パニックが起きる可能性

遊園地などのテーマパークには
どんなに人気のないところであっても、
ある程度のお客さんは居ます。

人が多く集まっていればいるほど
人間は連鎖してパニックを引き起こしやすいものです。
遊園地でも、地震が発生すれば大パニックが起きる可能性があります。

人ごみが一斉に逃げようとしたりして
それに巻き込まれれば、それによって怪我をする恐れもありますから
周囲の人間がパニックを起こしたりした場合は
その行動に、しっかりと注意しなくてはいけません。

また、パニックと言うモノは伝染します。
あなた自身もパニックに陥ってしまう可能性は
充分にありますから、そこのところに関しても
しっかりと注意をするようにしておかなくてはいけません。

パニックを起こしてしまえば
人間、正常な判断ができなくなり、
かえって危険に身を晒すことにも繋がってしまいます。
少なからず慌てる気持ちは分かりますが
それでも、自分の出来る範囲内で冷静さを保つことは
とても大切なことになります。

同伴者とはぐれてしまう可能性

人ごみなどがパニックを起こした場合、
それに飲み込まれて同伴者とはぐれてしまう可能性もあります。
特に、子供などと一緒に来ている場合、
子供とはぐれてしまうような可能性も十分に考えられますから
はぐれないようにしっかりと手を握るなどしておくことが
大切になります。

はぐれてしまった相手がある程度の年齢になっていれば
はぐれても自分で対応はできると思いますが
子供の場合は、本当に身の危険につながってしまう
可能性もあるために、同伴している親がはぐれないように
しっかりと手を掴むなど、しておいてあげる必要があります。
くれぐれも、はぐれてしまわないように、注意するようにしましょう。

落下物などに注意

地震発生時には、他の場所でも同じことですが
落下物に注意するようにして下さい。
アトラクションに乗っている最中はどうにもなりませんが
(慌てて降りたりするのは逆に危険なので注意です)

アトラクションに乗っている場合以外に関しては、
落下物などに注意し、なるべく安全な場所で
揺れが落ち着くのを待つようにしましょう。
その際にガラスが落ちてくる危険性のある場所や
倒れてくる可能性のあるものがある場所など、
そういった危険のある場所は避けて、
身の安全を図るようにして下さい。

なるべく遊園地内の広い場所に
移動するのがベストであるかとは思いますが
難しい場合に関しては
無理して動かず、自分のいる現在地周辺で
出来る限り安全な対応をとるのが
ベストであるかと思います。

スポンサーリンク

避難する際は誘導に従って

遊園地から避難する際には
可能な限り係員などの指示に従って
行動していくことがベストになるかと思います。

遊園地に来ている人間がそれぞれ、
自分の思うままに行動してしまえば、
大変なことになりますし
それこそ大パニックになります。
そのようなことになってしまわないためにも、
なるべく係員の指示に従って避難していくようにしましょう。

慌てて行動すれば自分自身身を
危険に晒すことにも繋がってしまいますから
その点に関しては注意しなければなりません。

ただ、予期せぬ事態が起こる可能性も
地震災害の際には十分に考えられることです。
例えば、何らかの原因で、遊園地側が避難誘導などを
出来なくなってしまう可能性もあります。
そういった場合は、盲目的に避難誘導を待っているのではなく、
しっかりと自分自身で状況を判断して
避難するように自分で工夫することも大切な
ポイントの一つになります

落ち着いたあとの対応

ひとまず、地震が落ち着いて安全な場所への
避難も終えた後に関しては
最新情報をしっかりと確認しつつ行動を
するようにしましょう。

交通機関などが動いているレベルの地震で
帰宅できるのであれば、帰宅を目指しても
全然良いと思いますが
被害が大きく、交通機関も麻痺しているような
状況では、変に動かず、その場で様子を
見守りつつ、身の安全を優先した方が
良い場合もあります。

こればっかりは実際に地震災害が起きてみないと
本当に何とも言えない部分になりますから
自分自身でしっかりと判断をしていくことが
大切な部分になるかと思います。

また、大きな地震災害だった場合に
関しては「余震」が発生する可能性も非常に高いので、
その点に関しても注意しなくてはいけません。
もっと言えば”大きな揺れ”が本震とも限らないわけで
そのあとにさらに大きな地震がやってくるようなケースだって
稀に、ではありますが実際にあることです。
そういった可能性も視野には入れつつ
行動していくことが大切になるかと思います

まとめ

遊園地で地震に遭遇する可能性は、
確率で考えれば低い確率ではあるのですが
それでも、0パーセントかどうかと言われれば
遊園地に全く行かない人を除いて、
0パーセントではありません。

そのことを忘れないようにし、
もしも遊園地で地震災害に遭遇してしまった場合は
適切な対応を取れるようにしておくことをおすすめします

タイトルとURLをコピーしました