雷がずっと鳴っている場合の対処方法は?備えと対策を解説!

雷がずっと鳴っている…

そんな日もあると思います。
雷が鳴っていると、どうしても
行動に制限が出てしまうことも
あると思うので
厄介なことですよね。

では、1日中雷が鳴り続けているような
そんな日はどのように行動していけば
良いのでしょうか。

注意点や安全のためのポイントについて
それぞれ解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

雷自体はどうすることもできない

当たり前のことですが、
雷自体を人間がどうこうすることはできません。
これは、言うまでもなく当然のことですよね。

人間が何をしようと、
鳴ってしまう時は鳴ってしまいますし、
ならないときは鳴りません。
そのため、1日中雷が鳴っているような状況でも
雷をどうこうすることはできないので、
その点は、受け入れて、対応していく必要があります。
(他の地域に移動でもすれば話は別ですが
さすがに雷を避けるために隣の県に移動したりするのは
現実的ではないですからね…)

外出はどうする?

雷は、人間にも落ちることがあります。
実際に毎年のように落雷による被害は
数字にすればそれほど多い数ではないとは言え、
起きていること自体は、事実です。
ですので、本来、安全性の部分を考えるのであれば
「外出しない」ということが正解です。

ですが、1日中雷が鳴っている状況だと
なかなかそうも言ってられないでしょうし、
どうしても移動しないといけない場合もあると思います。

その場合の「安全性」を少しでも上げるための
ポイントとしては

・車や電車など、なるべく、生身で外に出なくても済むような
 乗り物を利用する
 (電車・バス・車・タクシーなど)

・危険な場所は避けて移動する
 (河川付近・高い場所・広い場所・木の側)

・なるべく短時間で寄り道しないように、目的地を目指す

・少しでも雷が落ち着いているタイミングを選ぶ

このあたりになるかと思います。

ただし、”外に出る”時点で、100%絶対に安全なのか?と
言われると答えはNoです。
確率的にはかなり低いですがたとえ0.1%であっても
外に出る以上は雷に対する危険は生じる、と
考えておいてください。

スポンサーリンク

家電製品の利用はどうする?

これも、難しいところですね。
家電製品は、雷によって故障してしまうリスクがあります。

雷が直撃した場合はもちろんですが、
ご自宅などに直撃しなくても
雷サージと呼ばれる現象が発生してしまい、
家電が故障してしまう可能性があります。

そのため、雷が1日中鳴っているようなときには、
家電製品の”安全面”だけを考えるのであれば、
家電製品の電源を切り、コンセントを抜いておく、
ということが正しい答えになります。

とは言え、冷蔵庫のコンセントを1日中抜いておくわけには
いかないでしょうし、
真夏はエアコン、真冬はストーブなども、
1日中止めているわけにはいかないと思います。

また、仕事などの場合パソコンなどを
使ったりする場面もありますよね。

そういった点を、総合して考えるのであれば
「1日中雷が鳴っているような場合」
ある程度リスクを承知の上で家電製品の
電源をそのままにしておくようなことも
場合によっては必要になってくるかと思います。

とは言え、雷にとっては人間の都合など
知ったことではないでしょうから
1日中鳴り続けることもありますし、
家電製品は、場合によっては容赦なく壊れます。

そのため、現実的に「リスク」を少しでも
下げるための方法としては

・使わない家電は電源を切り、コンセントを抜いておく
・雷ガードの機能がついたタップなどを利用する
・雷があまりにも酷いタイミングでは、使っているものも出来る限りコンセントを抜く
・スマホやノートPCなど、コンセントに接続しないでも使えるものを利用する

等の対策になるかと思います。

なお、「電源を切るだけ」ではダメです。
電源を切るだけではなく
コンセントからコードをしっかりと抜くようにしてください。
そうでないと、電源を切る意味がありません。
確かに、電源を切れば「急な停電」から家電製品を
守る意味はありますが、それだけです。

雷サージなどが発生した場合
コンセントに接続されている状態では
結局、雷による影響を受けて機器が故障してしまいます。

そうなってしまわないためにも、
家電製品を雷から守るためには
電源を切るだけではなく、コンセントからケーブルを抜く、
ということを、しっかりとやるようにして下さい。

恐怖心はどうする?

「怖い」と思っていない場合は良いのですが
雷に対して、強い恐怖心を持っている人も
世の中にはたくさん存在します。

雷が怖い人にとっては
1日中雷が鳴ったりしている状況は
まさに地獄のような状態ですよね。

とは言え、
明日雷がなるから、雷に対する恐怖心を今日のうちに消す、
なんてことはできません。
怖い人にとっては、雷は本当に怖いですからね。

目隠しや耳栓、ヘッドホン、イヤーマフなどを
使って「光」と「音」を遮断するのも
一つの方法ですが、さすがにずっとそうしているわけにも
いかないと思いますし、
「恐怖心を0」にすることは
なかなか難しいことです。

手間はかかりますが
確実に「恐怖心をかなり抑えることが出来る方法」として、
「大型商業施設などに移動してしまう」という方法が
一番確実な方法です。

例えばデパートだとか、映画館だとか
そういったところに入ってしまえば、
正直なところ「雷」がどんなに強く鳴っていても、
ほとんど聞こえませんし、恐怖心もほとんどなくなります。

当然、窓際や入り口付近などに行かなければ
光などが見えることもありません。

雷恐怖症と言われてしまうようなほど、
強い恐怖心を持っていたとしても、
この方法を使えば、ほとんどの場合、
恐怖心も無くなると思います。

仕事の日や、家でやることがあるような日は
なかなか難しいとは思いますが
そうでない場合、1日デパートで過ごしたり、
映画館などで過ごしたりするのは
(トイレも利用できますし、何か食べたりすることも
できますから、生活する分には困らないでしょう)
どうしても恐怖心が強い場合、かなり有効的な方法です。

ただし、この方法を使う場合
「雷が酷くなってから移動する」のでは意味がありませんし
むしろ移動中、危険ですから、
安全のためには、早めに移動しておくことが
重要になります。

事前にやるべきことを済ませておく

雷自体は、残念ながら、人間には、どうすることも
出来ません。
雷が鳴らないようにしたりすることも、
現実的にはかなり難しいことです。

そのため、雷が1日中鳴るような日は
事前に備えておくことが大切です。
「雷が1日中鳴るような日」はほとんどの場合、
事前に「予報」が出ていると思います。

地震や火山の噴火などの自然災害とは違い、
前日には大体の想像がつくと思いますので、
予め備えをしておく時間はある程度確保できることが
ほとんどです。

その時間を使って備えをしておく、ということですね。

・事前に済ませられる外出の用事は先に済ませておく
・パソコンなどを使った作業は先に済ませておく
・コンセントにつながず家電を使えるようにモバイルバッテリーなどを充電しておく

などなど、色々備えることが出来ることは
あるので、雷が1日中鳴っていたら困る!という場合は
事前に準備をしておきましょう!

まとめ

雷が1日中鳴っていると
本当に厄介ですが、
残念ながら、そういう日も時々あります。

特に、外出の用事や
家電製品の利用、
雷が怖い人は、恐怖心への対策、などなど
そういった部分はとても大事になってくるので、
しっかりと対策をしておきましょう!

タイトルとURLをコピーしました