台風直撃時に、家の中で安全な場所は?在宅時の安全対策まとめ!

台風が発生した際には、基本的には
屋内に避難することが一番望ましく、
屋外にいることは危険です。

しかしながら、自宅に入れば
100パーセント安全かと言えば
決してそうでもありません。
自宅の中であっても危険な場所は
ありますし、場合によっては
怪我などをしてしまう可能性も
決して0ではないのです。

では、自宅にいる場合の安全対策や
知っておくべきポイントはどのような
ポイントになるのでしょうか。
その点についてを、見て行きましょう。

スポンサーリンク

家にいる場合の安全対策!

台風直撃時には
不要不急の外出を控えることが
望ましいです。
仕事や学校などなど、色々な事情があるとは思うのですが
それでも、できる限りは、外には出ない方が良い、
ということになりますね。

ただし、上でも書いた通り、外に出なければ
絶対に安心なのかどうか、と言われれば
決してそうではありません。
外に出なくても危険なケースもありますし、
家にいる場合の安全のための行動というのを
しっかりと覚えておく必要があります。

窓から離れること

まず、危険な場所としては
窓ガラスの付近になります。
窓ガラスは台風によって
割れる可能性があります。
ガラスが割れた際に、ガラスの近くにいれば
どのようなことになってしまうか…
当然、言わなくてもお分かりになるかと思います。
大変なことになってしまいますよね。

そのため、窓ガラスからは
離れること、
そして安全のための対策をしておくことをおすすめします。

窓ガラスが割れる原因としては
「台風の風圧によるもの」と「飛ばされてきたものが
窓ガラスに激突したことによるもの」が考えられます。

事前にできる対策としては
ベランダや庭がある場合、飛びそうなものを片づけておくこと、
ガラスなどを交換(ここまでしなくても大丈夫だとは思いますが)
しておくことになります。

台風がやってきたら、カーテンを閉め
(万が一ガラスが割れた場合に飛び散るのを防ぎます)
雨戸などがあるのであれば雨戸を閉めるようにしましょう。

いずれにせよ、万が一窓ガラスが割れてしまった場合などに
備えて、台風がやってきた場合は、
窓際からは離れるようにする、
ということを強くおすすめします。

スポンサーリンク

ベランダや庭には注意

当然のことですが、ベランダや庭は
家の一部でもありますが、外でもあります。

台風がやってきた際には、
それらの場所に出ないようにして
身の安全を確保することが大切なことになります。
くれぐれも、外に出たりしないようにしましょう。

庭やベランダに、濡れてしまっては困るものや、
飛びそうなものがある場合は、
台風接近前に必ず対応しておくようにしましょう。
台風到達後に何かしようとするのは危険です。

また、ベランダや庭とは関係ないですが
台風の際に家の屋根の確認などをする人も
いますが、それは非常に危険な行為なので
絶対にしないように心がけて下さい。

玄関の外にも出来るだけ出ない

玄関先も、当然のことながら
一歩家の外に出れば、台風の影響を
受けることになりますし、
何かが飛んでくるなどの危険性も
考えられますから、
”家のすぐそば”であっても決して
油断をしないように注意して下さい。

もしも家の周りで何かやらなければ
いけないことがあるのであれば
先にしっかりとやっておくようにし、
台風の影響を受ける前に、
やるべきことを片づけることが
できるようにしておきましょう。

防災グッズなどを用意しておく

台風が直撃した際にはしっかりと防災
グッズを用意しておくことも
大事なポイントの一つになります。

例えば、台風の影響により停電することは
よくあることですので、
光になるものを用意しておいたり、
もしも窓ガラスが割れた場合に備えて
処理するための軍手を用意しておいたり
そういった工夫は絶対に必要になるかと思います。

しっかりと対処できるように
しておきましょう。

いざという時のための防災グッズは
過剰な反応をする必要はありませんが
必要最低限のものは用意しておくと
良いかと思いますし、
台風の際にも役立つ防災グッズはありますから
用途に応じて、用意しておきましょう。

スポンサーリンク

浸水などが考えられる場合

地域によっては浸水被害などが
出てしまう可能性も十分にありますから
そういった面に対しても、しっかりと注意を
しておくことが必要になります。

浸水被害が予想される場合に関しては
予め濡れてしまうと困るものを
上の階に移動しておいたり、浸水対策が
必要であれば、それらもしっかりと行っておくようにしましょう。
台風がやってくる前に、このあたりのことは
予測できると思いますから
事前に準備をしておくことが大事になります。

浸水しやすい地域の場合は1階や
(ある場合は)地下は危険ですから
2階など、建物の上層に行くようにし、
身の安全をしっかりと確保するようにしましょう。

土砂崩れなどが予想される場合

地域によっては土砂崩れなどの懸念があります。
台風の風で家まるごと吹き飛ばされてしまう
ようなことはまずありませんが、
土砂崩れが発生する地域で、土砂に飲み込まれて
しまったりすることは、よくあることです。

そういったことになってしまわないために、
土砂崩れが発生しやすい地域の場合は
しっかりと身の安全を守るための
行動をとることが大事になります。

基本的には避難した方が
良いかと思いますが、
どうしても避難が難しい場合に
関しては最新情報をしっかりと確認し、
なるべく斜面側から遠い部屋で
台風が過ぎ去るのを待つ、
ということがポイントになるかと思います。

最新情報はしっかり確認する

家の中にいる場合でも、
最新情報はしっかりと確認することが大事です

台風の状況は刻一刻と変わっていますから、
しっかりと現在位置や今後の情報などを
確認することが大事になります。

スマートフォンやパソコン、テレビ、ラジオなどで
直撃するような台風の場合は情報が随時
更新されていると思いますから
最低限の情報は確保するようにしておきましょう。

また、自分の地域に直撃する可能性のある
台風については事前にしっかりと
情報収集を行っておくことが大切になります。

神経質になりすぎる必要はありませんが、
知るべきことはちゃんと調べておきましょう。

避難が必要な場合は?

基本的には、家の中は安全性が高いですが
地域によっては浸水や土砂災害などの
危険があり、
100パーセント安全とは言えないのも事実です。
状況に応じて
避難などを考えることも必要になってきます。

自分の地域の避難勧告などの状況を
しっかりと確認しておくことはとても大事なことですし
必要であればしっかりと避難をすることも
大切なことになります。

そういった危険のある地域に在住の場合は、
普段から避難場所や避難経路については
確認しておいた方がいいと思いますし、
もしもの時は、なるべく早く避難できるように
しっかりと準備しておきましょう。

避難も、台風が直撃してからするのでは
当然危険が増しますから、
タイミングも重要になります。

いずれの場合も日頃から
避難場所や避難経路などについては
しっかりと把握をしておくことをおすすめします。

まとめ

台風の際には、屋内に避難することが
一番の安全対策です。
自宅も基本的に安全な場所ではあるのですが
窓ガラスや停電、浸水などには
注意をしなくてはいけませんし、
地域によっては、土砂災害などの可能性も
ありますから、そこのところも
しっかりと注意しておくようにして下さい。

自宅の中でも”100パーセント安全ではない”ということは
覚えておき、身の安全を守るための対策や
行動はしっかりと頭に入れておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました