家にいる時に雷が鳴りそうだなと感じたら?事前にできる備え!

家の中に居ても
空模様が暗くなって来たりすれば
「そろそろ雷が鳴ったり、雨が降りそうだな」と言うことは
大体判断できるかと思います。

家の中にいる場合は
基本的には雷に打たれたりだとか
そういった心配はありませんし、
落雷が原因で火災になってしまうようなところも
本当にごくわずかで、確率として
考えればもの凄く小さなことですので、
これは気にしても仕方がないと思います。

ですが、そろそろ雷が鳴りそう、と感じたら
事前にしておくと、助かることもあると思いますから
そう言った点についてをまとめていきたいと思います。

スポンサーリンク

雷が来そうだと感じたら?

雷が鳴りそうだなぁ、と感じたら
事前にできる備えとは
どんなことがあるのでしょうか。

人体への影響などは
ほとんど心配する必要はありませんが
家電製品を破壊したり、
ダメージを与えたりそういった可能性は
十分にありますから、その点は
注意をしなくてはいけません。

また、他にも細かな部分には
なりますが、準備しておいた方が
良い部分もありますから、そういった
部分もしっかりと把握しておく、
ということは大事なことになります。

では、雷の接近を感じたら
どのような点に注意をしていけば
良いのでしょうか。
ひとつひとつ、お話をしていきたいと思います。

外出はなるべく控える

まず、外出はなるべく控えるようにしましょう。
雨に濡れてしまう、ということももちろんですが
雷は人体に影響を及ぼす可能性もあります。
交通事故などに比べると遥かに少ない人数ではありますが
雷による犠牲者が毎年のように出ている、ということも
紛れもない事実ですから、
不要不急の外出はなるべく控えるようにしましょう。

また、短時間の外出の予定がある場合は
先に済ませてしまったり、どこかに行かないといけない(出勤など)
場合は、早めに移動してしまうなどの
対策を自分自身で行うようにしましょう。

スポンサーリンク

家電製品を守る

家電製品を守るための行動…
これは一番大事なポイントですね。

雷が人間に直撃、あるいは影響を与えて
怪我をさせたりする可能性は非常に
低いのですが、この家電製品の破壊”は
それほど珍しいことではなく、雷によって
使っていた家電が壊れてしまった!などということは
よく聞かれることです。
そのため、雷が鳴りそうな雰囲気になってきた場合は
しっかりと家電製品を守るための行動をとる、
ということが大事になりますね。

対処方法としては
まず「使っていない家電製品は電源を切る」ことです。
ですが、これはあくまで第1歩であり、
電源を切っただけでは”使用中の停電による影響”から
守ることはできても、それ以上のことはできませんから
その辺には注意をするようにしましょう。

雷から家電を守るためには「コンセントを抜く」ことになります
コンセントにケーブルが繋がっている限り、
近くに落雷した際の雷サージによって
家電が破壊される可能性があります。

そのため、家電を守るためにも、
コンセントを抜いておくことが重要になります。

ただ、なかなか全ての家電製品の
コンセントを抜く、ということは
難しいと思いますから、そういった場合に関しては
雷サージ対策の施されたテーブルタップなどを
使うなどして、日ごろから対策を行っておくようにする、
ということが大事なポイントになります。

家電製品への影響は非常に出やすいものになりますから
しっかりと雷が鳴り始める前に注意を
しておくようにしましょう。

洗濯物を入れる

定番ではありますが、雷が鳴りそうだな、
と思った場合は、ベランダや庭に干してある
洗濯物がある場合、早めに洗濯物を
室内に入れてしまうようにしましょう。

大雨が降りだすと、本当にどうにもならない
状態になってしまう可能性もありますから
その点に関してはしっかりと対応を
行っていく、ということが重要なポイントに
なってくるのです。

まだ洗濯物が乾いていない場合
粘りたくなってしまう気持ちも
分からないでもないのですが
いざ降りだしてしまうとせっかく干していた
洗濯物も台無しになってしまいますから、
出来る限り早い段階で対応するように
しておいた方が確実だと思いますし、
良いかと思います。

洗濯物を一瞬で取り込むにしても、
雨で濡れてしまいますからね…。

外に出ているもので濡れたら困るものは…

洗濯物以外にも、外に出たままになっていると困る!
というものもあるかと思います。
そういったものはしっかりと雨が降りだす前に
室内に入れておくようにし、
雨で濡れてしまわないように注意しましょう。

雷が鳴りそうだな、という場合は
大抵の場合、雨もセットになっていますから
その点には注意をしなくてはいけません。

スポンサーリンク

懐中電灯などを用意しておく

雷が鳴ると停電などが起きる可能性もあります。
そのため、懐中電灯などをしっかりと用意
しておく、ということも大事なポイントの
ひとつになりますね。
お昼であれば、問題はないとは思いますが
夜の雷の場合、停電してしまうと
何も見えなくなってしまいますし、
停電してしまってから懐中電灯などを
用意するのでは遅い場合もあります。

なので、雷が鳴り出す前に
いつでも使うことのできる位置に
懐中電灯や必要な防災用のグッズは
用意しておくと良いかもしれません。

いざという時に使えない場所に
用意しておいても何も意味がないですからね。

しっかりと事前に用意しておくことが大事になります。

充電が必要なものは充電しておく

スマートフォンなど、
充電が必要なものに関しては
先に充電を行っておく、ということも
大事なポイントのひとつになります。

雷が鳴り始めてからでも充電はできますが
先ほども書いた通り、家電製品の破壊に
繋がってしまう恐れがあります。
それは、スマートフォンやゲーム機などの
充電であっても例外ではありません。

雷が鳴っている最中にそれらを充電
してしまうことで、それらの機器が
故障に至る可能性は十分にありますから
その点に関しては注意を
しておくようにしなくてはいけません。

雷が鳴りそうだな、と思ったタイミングで
少しでも充電しておくことで、
多少でも充電の持つ時間を伸ばすことは
できますから、必要に応じてしっかりと
充電を行っておくようにしましょう。

雷が鳴り始めたら、充電は中断することを
おすすめします。

情報を確認する

雷が鳴りそうだな、と思ったら
しっかりと情報を確認する、ということも
大事なポイントのひとつになります

本当に雷が鳴るのかどうか、
雨はこのあと振るのかどうか。

現在では、テレビの天気予報などを見なくても
スマートフォンでちょっと調べれば
すぐに現在の天気や、このあとの天気の
情報は出てくるかと思いますから
そういったものをしっかりと把握しておくことも
大切です。

雨雲の動きや雷のレーダーなどから
このあとの天気は、専門的な知識が無くても
ある程度予想することができると思いますから
そういった情報源をしっかりと活用していく、
ということは、とても大事なことになるかと思います。

しっかりとこの後の天気を把握して
必要な備えがあれば、上でまとめたようなことに
注意しながら備えるようにしましょう。

まとめ

雷に備えた準備は
とても大切なことです。

特に、家電製品などが壊れてしまえば、
色々と面倒ですし、お金も消費
することになってしまいますから
そう言った点にも注意が必要ですし、
洗濯物などの身近な部分に関しても
やはり、注意をしておいた方が良いでしょう。

注意できる部分は注意をしておき
雷が鳴り始めた場合に備える、
ということは大事なことです。

空模様を見ていれば大体わかると思いますから
危険を感じた場合は要注意です!

タイトルとURLをコピーしました