千葉で地震が多いと心配?実際のところはどうなの…?

千葉県周辺での地震が最近多い…
などと感じていたり、
心配に思っていたりする人も
いるのではないでしょうか?

しかしながら”実際のところ”はどうなのかどうか。
これが重要だと思います。

千葉県周辺の地震に不安を感じている方のために、
現実的な部分のお話を
していきたいと思います。

ただし、注意点もあるので
それはしっかりと覚えておきましょう。

スポンサーリンク

具体的なことは誰にも分からない

まず、地震についてですが、
具体的なことは誰にも分からない、
というのが答えになります。

と、いうのも
「地震が来る可能性が高い!」と言われているような
地域であっても、来ないときは来ませんし
「地震の心配はない!」みたいな地域でも
突然地震が発生する可能性はあります。
これは、自然現象ですので、
千葉県に限らず「100%」なお話をすることは
誰にもできません。

専門家であってもそうですし、
預言者気どりな人でもそうです。

それを踏まえた上で、全体的な傾向をお話していこうと
思います。

どの地域であっても、地震はいつ来るか分からない、
ということはちゃんと覚えておき、
必要以上に心配することは良くないですが
楽観視してしまいすぎないようにも、注意は必要です。

では、千葉周辺の地震についてのお話を
していきましょう。

細かい地震は元々多い地域

千葉県周辺に限って言えば、
元々地震が非常に多い地域です。
千葉北西部、千葉東方沖、千葉南部などなど
震源地となる場所はたくさん存在しています。

規模の小さな地震は日常的に
起きている場所である、ということは
まず覚えておきましょう。

そのため、ある程度の回数、
地震が発生したりしていても、
特別、気にするようなことはありません。

このあたりの地震は
周期的に活発化してある程度
回数が多い時期が続いたり、
周期的に沈静化して
あまり地震が来なくなったり…ということを
繰り返しています。

「最近多い」と騒がれることはよくあることですが、
”地震活動がある程度活発化すること”も
この地域ではよくあることなので、
これも、特別珍しいことではありません。

スポンサーリンク

必要以上に心配する必要なし

千葉県周辺を震源地とする地震が
発生しても「必要以上に心配」する必要はありません。
上でも書いた通り、元々地震が多い地域であり、
千葉県や周辺の海域を震源とする地震は
ここ10年程度のデータを見ても、非常に多いです。

しかしながら、それが大きな地震に繋がっているか、
と言われれば、ほとんどの場合は繋がっておらず、
小さい地震が中心となっています。
当然、可能性は0%ではありませんが、
千葉周辺で地震が起きた=そろそろやばい、ということでは
ありません。
過去の地震の発生回数を見れば、
千葉で地震が多いのは、日常茶飯事であることが
分かると思います。

そのため、千葉で地震が発生するたびに
必要以上に心配したりする必要はありません。

常に警戒は必要

これは、千葉の地震以外にも言えることですが、
どこであろうと、いつ地震が発生するかどうか、
ということは分からないことです。

例えば、全く地震が起きていないようなときに
急に大きな地震が発生するようなこともありますし、
小さな地震が頻発していたと思ったら
大きな地震が続けて発生するようなこともあります。

これは、誰にも分らないことです。

一つ言えるのは、
大きな地震が来る前に、
必ずしも小さな地震が続いていたり
”最近、地震が多いなぁ”と感じるわけではない、
ということです。

急に発生することもありますし、
逆に言えば「小さな地震が頻発していても、
それが大きな地震に繋がるとは限らない」ということです。
(むしろ、小さな地震の頻発はまれにあることで、
 数字上の話で言えば、
 「小さな地震頻発⇒そのままおわり」と
 「小さな地震頻発⇒大きな地震」どっちのパターンが多いか、と言われれば
前者の方になるでしょう。

ただし、それでも、どちらのパターンも
あり得ますから、あくまでも”可能性としては”
大きな地震が起きる可能性の方が低い、ぐらいに
覚えておき「絶対に発生しないわけではない」ということは
頭の片隅にでも入れておくようにして下さい。

大きな地震が発生する可能性は?

大きな地震が発生する可能性は、
当然ですが、どこの地域にもあります。
そんなに頻繁に起きるわけではなく、
地震の全体の発生件数を見ればわかる通り、
大きな地震と呼べるようなものは
本当にごくわずかです。
可能性にしてみれば、本当に低い%になるでしょう。

けれども、それでも”0%”ではありません。
これは千葉県周辺でも同じことですし、
他の地域でも同じことです。
地震はいつ発生するかは分からないものなので、
日ごろから、できる備えはしておく、
ということは大事になりますね。

千葉に関して言っても、
過去に大きめの地震が発生したことは実際にあり、
中規模の地震であれば、そこそこの頻度で
発生はしています。
2011年の東日本大震災以降に限って
データを見てみても、中規模程度の地震は
そこそこの頻度で発生していますから、
その点は、事実として、
覚えておかなくてはいけません。

ただし、近年ではいずれも大規模な
被害が出るようなものにはなっていません。

そういう地震が今後来るか、来ないか、
という点に関しては誰にも分かりません。
可能性だとか、予言だとか、そういう類の話をしても、
地球はプログラムで動いているわけではありませんから
いつ発生するのか、あるいはしないのか、
ということは、残念ながら人間に予測することは
できません。

スポンサーリンク

備えておくべきことはあるの?

備えておくべきことはあるのかどうか。
まずは大事なこととして
”過剰に心配する必要はない”ということは
覚えておく必要があります。
どこの地域の地震であろうと
”いつ発生するのか分からないもの”に対して
怯え続けていたら、精神的にもやられてしまいますから
それは絶対に避けるようにしましょう。

ただ、全く持って無警戒、というのは
それはそれで良くないので
下記のような点は確認しておくと
良いのではないでしょうか。

・避難経路の確認
・防災グッズなどの確認、準備
・耐震対策などを可能な範囲で検討する
・地震災害に対する必要最低限の知識を身に着けておく

こんな感じでしょうか。

それぞれの点に関して、一応確認しておき、
注意しておく、ということは、
どこの地域の地震においても、大事なことになります。
備えあれば憂いなし、というやつですね。

引っ越しする!とか過度な反応は不要

千葉やその周辺に住んでいて、
「怖いから引っ越しする!」とか
そういう過剰な反応は不要です。

”たまたま引っ越しする”際に
出来るだけ地震が少な目な場所、というのを
一つの参考にするのは構わないとは思いますが
”そのためだけに”引っ越しするというのは
過剰反応ですし、やりすぎです。

しかも、先ほどから再三書いている通り、
地震災害に関しては、”いつどこで発生するか”
分かりません。
地震から逃げる目的で引っ越したその先で
すぐに地震に遭遇してしまう可能性だって
十分に考えられるわけですから、
あまり、地震のために引っ越すだとか、
そういう過剰反応をすることは
精神的な面を考えても、あまりおすすめはできません。

まとめ

千葉県周辺は元々、地震が比較的多い地域です。
また、これまでの傾向を見ていると
周期的に「活発化(比較的多い)」時期と、
「鎮静化(比較的少な目)」の時期が
不定期に入れ替わっているような印象も受けます。

特別異常な回数発生している場合は
話はまた変わってきますが
そうでなければ、過剰に心配する必要はありません。

ただ、いつ発生するかは、どこの地域であっても
分かりませんから、そこは注意しておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました